鹿寿苑スペシャルブログ

ブログ記事一覧

トマト収穫!

鹿寿苑では家庭菜園がいくつか作られています。 暑い中、元気に育った真っ赤なトマト。とてもおいしそうです。 mirara


フードドライブ

今年も鹿寿苑職員でフードドライブに参加し、中能登町社会福祉協議会へ寄付しました。 mto


七夕☆短冊に願いをこめて…

6月下旬頃から利用者様と織姫や彦星、天の川や星の飾りの作成をしました。短冊にそれぞれ願いを書いてもらい、笹の葉にかざりました。7月7日には七夕の物語を皆さんに聞いてもらい、七夕の歌を歌いましたよ♪ 織姫と彦星、一年に一度の再会。無事に会えたかな(^^)/ はっしー


七夕行事食

7月7日七夕の日の昼食はゆかりおにぎり、そうめん、星型コロッケ、ほうれん草のしらす和えでした。 暑い日が続いているので、冷たいそうめんをお出しすると、利用者様は大変喜ばれていました。 eiyou


<ご寄付の情報>瑠璃光薬局さま

瑠璃光薬局碁石ヶ峰登り口店さまより、オリジナルデザインのタオルを210本ご寄付いただきました。施設の行事などで利用者様のために使わせていただきます。 ≪手を取り合って、心をつなぐ 愛ある施設・・・鹿寿苑≫ mto


鹿寿苑外窓清掃

6/12 今年も鹿西地区民生委員さんが清掃ボランティアに来てくださいました。ありがとうございました。 mto


☆あじさい作り☆

ボランティアで折り紙の先生が来られてあじさいの作り方を教えて下さいました(^▽^) 細かい作業でしたが、皆さん一生懸命作っていました。 葉っぱを作るのも難しかったです、、(+_+) 可愛いあじさいができました♡ M&Y


折り紙教室🙌

デイサービスでは毎月2回ほどボランティアの先生による折り紙教室が開催されます😆 「今日はなにかな?」と皆さん楽しみに待っておられます☺ 難しいところは先生や職員に「お願い」👏 がんばって作った作品は・・・カーネーション🌹 季節に応じた作品を提供してくださる先生に感謝です❤ 来月は何を作るのかな??今から楽しみです☺ Yuki.k


おやつ作り🍳

デイサービスでおやつ作りをしました😆 「何作らいね?」「まいこと出来るかね?」と言いながらも、皆さんテキパキお上手👏 あっという間に完成❤ 食べるのも一瞬でした🥰 「おかわりないが?」の声もたくさん・・・また作りましょうね☺ Yuki.k


食事レク(ラーメン)

5月28日の昼食にラーメンをお出ししました。🍜トッピングはハム、ほうれん草、コーン、ネギ、海苔と具沢山☺「あら~久しぶりやねえ」「麺もまいけど、出汁がまんでまいわ~」とお喜びの声がたくさん。あっという間に召し上がっておられました🎵 次は何を準備しようか、職員も楽しみです。✨ MARUBY


PAGE TOP ↑