鹿寿苑スペシャルブログ

ブログ記事一覧

敬老会のお食事

敬老会にお祝い弁当を作りました。 昼食にはうなぎの巻き寿司、俵型小豆ご飯、炊き合わせ、カニの酢の物、梨のコンポートをお出しし、おやつにはケーキとジュースをお出ししました。 なかなか巻くことのないお寿司に苦戦しながら、皆さんに喜んでもらえるよう作りました。 お昼ご飯の様子を覗くと、お弁当の蓋を開けた時に「わぁ!」と声が上がり、「お … 続きを読む!


敬老会(特養)

令和5年9月17日(日)に4年ぶりに特養全体での敬老会が開催されました! 今年は百歳の方が1名、米寿の方が3名おられ、皆さんでお祝いをさせて頂きました。百歳、米寿の方のご家族様からはお祝いのお手紙や動画を預かり、披露させていただきました。ご家族さまからのメッセージに涙を流される方もいらっしゃいました。 その後は職員からマツケンサ … 続きを読む!


敬老会(第二鹿寿苑)

9月17日(日)、敬老の日に先駆ける形になりましたが、敬老会を開催しました。入居者様で今年百寿となる方を3名、白寿の方を1名をお祝いしました。この他、既に百歳を超えている方は3名おり、九十代の入居者様からは「そんなに百歳になっている人おるん?!私はそんなに生きられんやろうなー」と驚いていました。 余興としては職員より、某国民的ア … 続きを読む!


夏祭り

3・4丁目のレクリエーションで夏祭りをしました。 金魚すくいやスイカ割りなどのゲームをした後にスイカを食べました。 最初は乗り気でない方も、ゲームが始まると真剣に取り組まれており、皆さん良い表情で楽しまれていました。 夏祭りが終わっても、景品のぬいぐるみを大切そうに抱いていたり、美味しそうにスイカを食べておられ、楽しい余韻に浸っ … 続きを読む!


出前講座での再会

出前講座でのとひめサロンへ伺いました。 コロナ禍で地域交流の機会もあまりない中で、こうして地域の集いの場へ訪問する機会は貴重でした。ウェルのとひめに到着し、「こんにちは。鹿寿苑です。」と声を掛けると、懐かしい方がちょうど出て来られ、「元気におったか。鹿寿苑から誰来てかと思ったら、えみちゃんか。」と。ボランティア活動でお世話になっ … 続きを読む!


『ONIGIRI』ミュージックビデオ

おにぎりで中能登町の活性化につなげていこうと活動されている『中能登 縁むすびの会』さんから、応援ソング『ONIGIRI』のミュージックビデオを作成するにあたって、鹿寿苑にモデルの依頼がありました。入居者の方と職員でペアを組んだ、3組の『おにぎりコンビ』が、撮影に臨みました。当日は、若い金沢学院大学の学生さんが撮影してくれたことも … 続きを読む!


夏に食べたいもの

夏といえば、暑さをしのぐために涼しい食べ物や飲み物が欲しくなりますよね。夏に食べたいものと言えば皆さんは何が思い浮かびましたか? 当苑ではまず「そうめん」が思い浮かびました。7月7日の七夕の日に入居者の皆さんにお出ししました。「食べやすていいねー」「むし暑いからこりゃいいわ」と皆様喜んでおられました。本当は流しそうめんにしたかっ … 続きを読む!


たこ焼きパーティー(第二鹿寿苑)

梅雨の合間のレクリェーション何しよう? 外は大雨、梅雨時どこも行かれないね?何かしたい事ある? 「たこ焼き食べたい」…たこ焼き!タコ硬いしな(・・?… ちくわ入れてよ~! ちくわ??   よしタコ焼き作って食べましょうー(^^♪ 102才の方がいちばん頑張っていたような…99才の方も頑張りました 皆さんー美味しかったですか…また … 続きを読む!


消火訓練をしました!

 万が一に備え、消火器と消火栓の説明を受けて実際にやってみました。 スプリンクラー、防災設備、非常食の確認もしました。   防災委員 T&I    


令和5年6月『フードドライブ』に協力しました

鹿寿苑の職員が持ち寄った食品や日用品を、中能登町社会福祉協議会へ寄付させていただきました。 家庭でつい買い過ぎてしまったものや、頂き物で嗜好が合わないものなどを寄付することで、食品ロスの削減につなげることができます。 いまあるものを無駄なく使い切るということもまた食品ロスの削減になります。 私も今日家に帰ったら冷蔵庫や食品庫の見 … 続きを読む!


PAGE TOP ↑