新着情報

接遇の研修をしました

アルプラザ鹿島のエルダーの皆様を講師に迎え、接遇に関する研修会を開催しました。中能登町民なら誰もが足を運んだことがあるであろうアルプラザ鹿島。地域から親しまれる企業の方から、顧客満足や従業員満足につながる取り組みや、社員の日々の意識について教えていただきました。

地域から親しまれる施設、そして働きやすい職場づくりを目指す鹿寿苑として、大変ためになる講習でした。

アルプラザ鹿島は「商業を通じて豊かな暮らしと文化生活の向上に貢献し、より多くの消費者にとってなくてはならない店になる」との社是を掲げています。研修の最後には質疑応答の時間があり、当方の職員から「長年中能登町で生活していく中で、アルプラザ鹿島はなくてはならない存在になっています。地震で大きな被害を受けた際も、負けずにこの地域で営業を続けてくれて感謝しています。」と伝える場面があり、他の職員も頷いていました。

アルプラザ鹿島の従業員の皆様が取り組んできた成果が実っていると感じ、鹿寿苑もこのような形で利用される方々から感謝される日が来るよう、努力を続けていかなければならないと感じました。

アルプラザ鹿島 エルダーの皆様、どうもありがとうございました。

SHO.A


PAGE TOP ↑